修正日: 07/07/07
練習問題7
CalcBMIみたいなのを作ってみよう! その3
前回に続けてCalcBMIみたいなのを作っていきます。今回はInterfaceBuilderを使ってもう少し格好良い(?)ウィンドウをデザインしてみましょう。
ということで今回の課題です。InterfaceBuilderを使ってウィンドウをこんな感じにデザインしてみてください。
具体的にはMacユーザーおなじみのスライダーを二つと、あまり見かけないと思いますが、体重計に模した丸いスライダーを一つ追加しています。InterfaceBuilderのパレットを良く探して、またInspectorウィンドウの設定項目をよく読んで、デザインしてみてください。もちろんただスライダーを配置するだけでなく、スライダーを動かしたら身長や体重が同期して変わるようにコードの方も変更してください。
おまけとしてこのウィンドウで使っているへたくそな絵をここにおいておきます。絵を書くのが面倒な人はこれをダウンロードして使ってください。絵がうまい人は自分で描いてください。
ちなみにここまでの知識だけで作業しようとすると一カ所はまる部分があります。力技で解決することもできますが、面倒くさくてあまり良い方法とはいえません。きれいに解決する為のヒントを以下に用意しておきますので、はまったら読んでください。もちろん自力で調べて乗り切るのも良い勉強になります。
ヒントはこちら
解答はこちら