修正日: 07/06/20
練習問題1
季節の中で
気温を入力すると季節を答えるサンプルアプリです。とりあえずサンプルアプリをダウンロードしてください。ダウンロードしたら同じようにビルドして実行してみます。
こんな感じのウィンドウが表示されます。
気温を入力してリターンキーを押すと季節が英語で表示されます(本当は日本語で表示させたいところですが、いくつか新しいことを覚える必要があるので、ここでは触れません)。
ではソースコードを見てみましょう。
- (IBAction)whichSeason:(id)sender
{
int temperature = [temperatureField intValue];
if(temperature>20)
[seasonField setStringValue:@"Summer!"];
else if(temperature<10)
[seasonField setStringValue:@"Winter!"];
}
「Become An Xcoder」で学んだ内容ばかりだと思います。temperatureFieldの値が20よりも大きかったら@"Summer!"が、10より小さかったら@"Winter!"が、表示されます。
そうそう、一つだけ新しいことを覚えましょう。「Become An Xcoder」ではボタンを押すことでメッセージ(アクション)をMAFooインスタンスに送信していましたが、実はボタンを使わないでNSTextFieldから直接メッセージを送ることができます。やり方は簡単で、Interface Builderでボタンから線を引っ張ってMAFooに接続したように、NSTextFieldから線を引いてインスタンス(この場合はExcercise1インスタンス)に接続するだけです。
これでNSTextFieldに値を入力してリターンキーを押すたびに、接続した先のメソッドが実行されます。
ではここで練習問題です。
このコードを修正して、気温が10度以上20度以下のときは
Spring!
と表示されるように修正してみてください(別にAutumnでも良いですが)。
解答はこちら