修正日: 07/06/09
練習問題4
イースターはいつだ?
イースターってご存知でしょうか?
・・・私はよく知らないです。ハロウィーンと混同していました。
「イースターとは何か」については各自調べていただくとして(モアイのあるところじゃなくて、祝日の方です。一応)、ここでは各年のイースターの日付を計算するソフトを作ろう、というのが課題です。イースターの日付の定義は「春分の日の次の満月の後の最初の日曜日」だそうで、毎年日付が変わります。ということで特定の年のイースターの日付を計算するソフトを作ってください。今回も各自プロジェクトから全部作ってみてください。
実はこのイースターの日付については、自作のカレンダーソフトの祝日に入れて欲しいという要望をオランダ人の人からいただきまして、調べることになりました。今回の課題のポイントはプログラミングそのものよりも、「わからないことがあったらどうするか」という点にあります。