ウルムチ

その三 7/7


7/7 21:51カルフール脇の市場にて

 今日もいつものところで夕食。昔は北京やその他の都市どこでもこういう屋台街があったのに、政府の政策で無くなってしまったらしい。もったいない。
 今日は七時半起床。昨日のパンの残りなどで朝食を済ませる。今日はバスツアーで天池へ行く。いろいろな支度をして八時半に集合場所に向かって出発しようとしたところ、ホテルの人が来て、客がもう集まってるからすぐ行けと急かしに来た。九時半集合といったのお前じゃないか。あわててバスに乗って国際大巴扎へ。ここ、なんて読むのかわからなかったんだけど「国際大バザール」だった。きれいで大きなイスラム風の建物が建っている。
 指定の裏門に行ってみるとそれらしいバスはもういない。ガイドに電話してみると、タクシーに乗って昆崙飯店に来いとのこと。そうそう、今朝は沙漠のオアシスとはとても思えない大雨が降っていたのだが、その雨の中をタクシーで移動。14元。昆崙飯店に着いてもそれらしいバスがいないので再度電話をしてみるともうすぐ着くとのこと。バスが着いてわかったんだけど、バスとワゴン車とのにルートで客を集めて、二台の合流地点が昆崙ホテルだったみたい。
 でようやくバスに乗って、大雨の中天池へ移動。でもトラブルはまだまだ続く。天池付近まで近付いたら一台のパトカーが止まっていた。なんと大雨で崖崩れが起きて、先に進めないという。「没办法」ということで一度ウルムチまで戻りかけるが、ガイドが電話で確認したところ時間はかかるけど通れる、ということになり再度天池へ向かう。途中お決まりの漢方薬店を通って天池の入口へ。ここで長いこと停車して・・・
 ガイドが戻ってきて言うに「やっぱり通れない」だと。でバスは再びウルムチへ引き返す。


7/7 23:04ホテルにて

 今日は七夕か。今気がついた。確か台湾では七夕の風習があるはずだが中国には無いのかな?
 バスがウルムチへ引き返す途中、退換(返金)がどうこうという話をしていたんだけど、ウルムチへ戻る高速に乗る分かれ道でまた、天池に行ける、と言い出す。ここに至ってさすがにバスの中も大騒ぎになったけど、結局行くことになった。崖崩れの箇所を慎重に超えて、14時くらいに天池に到着。昼食に抓飯を食べてようやく天池へ。標高1960mの湖、なかなかきれいである。九賽溝と比べてしまうとどうしても見劣りしてしまうけど。
 着いた時は曇っていて(雨はやんでいた)めちゃめちゃ寒かったんだけど、途中太陽が出てくると結構暑い。雲が切れると天池の先に万年雪をかぶった山が見えてなかなかきれいである。あと天池自体にはそれほど心を動かされなかったけど、まわりの天山山脈の山々にはちょっと感動した。子供の頃天山山脈を舞台にした映画を見たことがあって、内容は忘れてしまったのだが天山の風景に魅せられたことを今でも覚えている。ほんの一部とはいえそれを垣間みることができたのはちょっと嬉しい。本当は天山を超えて北へ行けたら良かったんだけど、残念ながら時間がない。(7/8の朝同じ部屋にやってきた女性二人は新彊の北の北、アルタイの方から来たとのこと。うらやましい)
 バスは五時に天池を出て六時半くらいにウルムチに到着。結構速いものである。バスは最後の買い物ポイントとしてバザールに到着して、そこで流れ解散。バザールの中はシルクとか小刀とか金細工とか漢方薬とかいろいろある。小刀は装飾的にきれいだったけど、そんなもの買ったらバスや電車に乗る旅にトラブルになるのは目に見えている。結局特に何も買わなかった。
 バザールの外で朝食用にパンを二つ(1.5元)と何やら瓜を一切れ購入1元。ほとんどメロンと同じ味である。おいしかったけどちょっと高いかも。一個まるまる買うよりはマシだけど。国際大バザールのちょっと北側は歩道上でとにかくいろんなものを売っている。羊肉から、衣服やパンなど。
 バスでホテルに戻り、荷物を置いて洗濯して夕食へ。牛肉刀削面3元、串6本4元、ビール3元で10元。これなら安い。お腹いっぱい。
 そうそうホテルの裏側は南湖という湖を中心にした公園になっているのだが、雨上がりということもあってか夕方にはその向こうにきれいな雪山が見えた。この公園は昼間はほとんど何もないのだが、夜10時を過ぎ暗くなって涼しくなるとどっと人が繰り出してくる。歌を歌ってVCDを焼いてくれるサービスとか各種乗り物とか射的とか魚釣りとかいろんな露店が出ている。ぶらぶらとうろつくだけで結構面白い。


 
7/8 12:25労働街バス停近くの食堂にて

 昨日の分で若干補足。ホテルに戻ったら十人部屋が満員になっていて、いろいろな国の旅行者が集まっていた。欧米系で英語をしゃべる人(どこの国かはわからない。うち二人は見たことの無い字の本を持っていた。またイスラエルの人かも)、中国人、地元民、韓国人、日本人。英語や中国語でいろいろと情報交換をする。中国に来て一ヶ月半、英語力はすっかり衰えてしまったみたいで、簡単な話しかできなかった。逆に中国語の方はまずまずで、中国人や韓国人と中国語で話をした。韓国人が「今日カルフールで韓国のビスケットを買ってきた」というので俺も「日本のビスケットを買ってきた」と言ってお互いに出してきたのが全く同じ「コアラのマーチ」で爆笑。もちろん韓国人はロッテが韓国の企業という意味で出したんじゃなくて日本のも買ったということだったんだけど、妙に面白い。あと彼は「きのこの森」みたいなのも買っていて、俺がカルフールで見かけた時はてっきり日本の「きのこの森」だと思ったんだけど、どうもオリオンという韓国企業のものだったみたい。いろいろ複雑である。
 という感じでユースホステルのドミは多少気を使うことがある反面、いろいろな人と話をできてなかなか面白いところである。
 今日の歩数 31050歩


前へindex次へ