フエ

その二 11/26


11/27 16:24サイゴン行きバスにて

 今ダナンの街に到着。海はきれいだけどやっぱり小さな街に見える。
 日曜日の件。朝5:30起床。6:30くらいにDMZツアーのバスがやってくる。隣は偶然日本人。乗り込んだらしばらく寝て、起きたら朝食。パンのメニューが多かったけど、ベトナムらしくフォー。これはツアー代金に込み。
 最初は何とか橋。フランス時代に架けられ、戦争終結後に修復された。この河が南北の境になっていたとのこと。橋自体はどうってことない。
 次。メインイベントのトンネル。90家族以上が五年間に渡って住み、14人の子供も中で生まれた。子供は今四十歳前後で時々トンネルで再会しているとのこと。トンネルの中は本当に狭くて暗い。電灯が着いている今でも暗くて歩きにくいのに、ロウソクだけだった当時はどれだけ暗かったことか。家族の部屋といっても本当に小さなくぼみがあるだけで、寝るのが精一杯という状態である。時々映画を見たというコンベンションホールにしてもちょっと天井が高いだけで、表示がなければタダのトンネルの一部と区別がつかない。良くまあこんなところに五年も住めるものだと感心する。
 途中一度海辺の出口から外に出るが、強烈な日差しを浴びると本気で海水浴に行きたくなる。今年の夏は海から数千km内陸にいたからなあ。何とか一日都合をつけてニャチャンに行ってみよう。
 しばらくバスに乗って昼食。com25000ドン。ちょっと高い。味はひどい。
 そこから一路西へ。ラオス系の原住民の村、ロックパイル、昔はジャングルだったという森などを見る。この辺は昔は野生の象や虎のいるジャングルで、その中に16000kmに及ぶ「ホーチミンTrail」が張り巡らされ、ベトコンが移動したり物資を輸送したりしていた(南ベトナム側の領域である)。米軍はそれを止めるために枯れ葉剤とナパーム弾で森を全て焼き払ったとのこと。一見ただの森だけど、そういう説明を受けるとなるほど見方も変わってくる。


11/27 17:32サイゴン行きバスにて

 今さっきどこかの街に停まって乗客がどっと下車した。どこに着いたのかと思ったら


11/27 18:40ニャチャン行きバスにて

 ホイアンだった。さすが世界遺産の街。興味が無いわけじゃないけど、時間的に厳しそうなので直接サイゴンに向かう。
 とバスに乗っていたのだが、停車地点(すぐ隣にユースホステルがあった)から少し動いたところでバスはまた停まって、バスを乗り換えさせられた。トラベルオフィスで三十分以上待たされる。しかも今度は明日の朝、ニャチャンでまた乗り換えるらしい。面倒だなあ。中国なら絶対直行寝台バスがあるのに。
 昨日の続き。更に西に走り、ラオスとの国境まで20kmのところにある米軍基地の跡地に到着。DMZツアーは9ドルのⅡと10ドルのⅢがあって俺はⅡを選んだんだけど、(Ⅰは半日コース)実はⅡとⅢは一緒くたにバスに乗せて、Ⅱの人は外で待ってろ、だって。ここまで来て入らないのもばかばかしいので差額一ドル分の入場料を払って見学。しかしなんかやり方が汚いよなあ。中はヘリや戦車がいくつか展示(野ざらし?)してあって、小さな博物館がある、それだけ。別に入る必要なかった。
 帰り際にホーチミントレイルを記念して作られたホーチミン橋(普通の橋である)を見てフエに戻る。


11/28 11:20ニャチャンにて

 今年始めての海水浴。ほんの十分程だったけど、やっぱり気持ちがよかった。
 おとといのDMZの話。ツアーのパンフには訪れる場所がいっぱい書いてあったけど、ほとんど橋とか山とか森とか、バスの中から見るようなところばかりで、実質的にはトンネルと基地の二カ所である。で、基地は別に見る価値無いと思うから(ベトナム戦史的には重要な場所らしいが)トンネルだけ見れば良さそうだ。


11/28 15:35ニャチャンにて

 今日は楽しかった。ベトナムで一番楽しい一日かもしれない。このまま何事も無く終われば。
 おとといの続き。DMZに関してはトンネル以外さしたる見所もないので、ハノイ〜フエの間にドンハに停まって、バイクでも使ってトンネルだけ訪れるという手もあるんじゃないかと思う。まあそれ以外のところも解説をちゃんと聞けばなるほどなあと見ることはできる。日本に帰ってからベトナム戦争ものの映画を見直したら面白いと思う。
 でフエに戻り、席が隣だった日本人の人と夕食を食べて(1万ドン)帰りがけに河沿いの公園でアイス2000ドンを食べてからホテルに戻る。アイスは何やらいろいろな味のミックスで変な味だった。まずくはないけど。
 でホテルに戻りDVDで中国語の勉強・・・というところで大変なことに気がつく。iPodと電子辞書がない。バスの中でiPodを聞きつつ辞書を使って勉強していた時に、隣の人から話しかけられて、そのままバスの中に忘れたらしい。丽江でデジカメ無くしたのと全く同じ失敗じゃないか。バカみたいだ。一応ホテルのフロントに話をしてツアー会社に連絡してもらったけど、今までの経験からいって出てくるのは絶望的である。まったくもって自分にがっかりである。


前へindex次へ